100均素材でミニチュアの蝶番を作ってみました。
蝶番の材料
100円ショップ・キャンドゥに売っている折りたたみ式アルミ風防板8枚
330円です。
100均にある100円じゃないアレです。
中身はこんな感じのアルミ板になっています。
アルミニウムは柔らかい金属なので、この商品ぐらいの厚さならハサミでカットすることが出来ます。
カットされた面は尖っていて危ないので注意してください。
すぐに手に入るもので作ったのでキャンドゥの折りたたみ式アルミ風防板を使っていますが、アルミ板などホームセンターで売っているものでも作れます。
作り方
今回作るミニチュア蝶番はあくまでも最低限の機能さえ果たせればいいんだよ!
というコンセプトのもとで作成しています。
小さな箱を作るのにちょうどいいサイズがなかったので型紙から作ります。
型紙
型紙作成はblenderを使用。私が己の手で型紙を引くより正確です。
平面をナイフツールでカットして噛み合うようにします。
papermodelに展開したものを印刷して使います。
曲げる
手を切らないように気を付けながらハサミでカットしました。
凹のへこんでいる部分は彫刻刀で切れ目を入れてからペンチで折ると作れます。
丸ヤットコの先を使い、先に沿わせるようにクルっと先端を曲げます。
写真は少し歪んでしまっているので、穴を潰さないように矯正します。
完成
2つのパーツが一直線にぴたっと重なると銅線を通して完成です。
通した後にペンチなどでぎゅっと押さえつけながら整えます。
銅線を使用しているのは家にあったのを使っただけなので穴に通すのにちょうどいいサイズならどんなワイヤーでもいいです。
今回使用した銅線は0.7mmか0.8mmだったような。ダイソーで購入したことしか覚えていないのですが穴に一致するサイズのものがあって良かったです。
本物の蝶番ではなくぽく見えればいいと作ったものなので、付け方は接着剤で直接貼り付けます。
上から色を塗ったりすると馴染むと思います。
ぬいとかドールのちょっとした小物入れに使おうと思います。