ハンドメイド

ハンドメイド

ステンドグラス用カッパーテープを銅箔テープで代用

エドコ社のテープをいつも使っていたのですが手に入りずらいこの頃。銅箔テープで代用できるのでは?という実験です。
雑記

ステンドグラスの作業場を作る【後編】

ステンドグラスの制作に必要な工具などをパンチングボードに掛けてすっきりと纏めています。
ハンドメイド

ステンドグラスの作業場を作る。【前編】

ステンドグラス制作をメインに工作部屋としても使える作業部屋を作りました。
雑記

ポエミチ 撮影背景シート10柄セットでぬい靴撮影

フリマなどの商品撮影が綺麗にできるポエミチ 撮影背景シート10柄セットを購入しました。
ハンドメイド

アイアンペイントとアクリル絵の具で金属風塗装

ターナー色彩より発売しているアイアンペイントとアクリル絵の具を使い、錆びた缶とブリキバケツのような金属風の塗装を行いました。
ハンドメイド

ダイソーのアンティークメディウムと飾り台

ダイソーで購入したアンディークメディウムや水性ニスでパイン材を塗装しました。仕上げには普通のろうそくを塗りこんでワックス代わりにしています。
ハンドメイド

【海外通販】パンダホールでの買い方メモ

中国の激安アクセサリーパーツ通販Jp.Pandahall(パンダホール)についての購入の流れや注意点などの解説と購入レビューです。ハンドメイド材料を安く大量に購入するのにおすすめです。
ぬい

手作り推しぬいBOOKで作ってみた

最近話題の手作り推しぬいBOOKを参考にぬい制作初心者がどこまで出来るかのレビューです。今回は約11cmサイズのキャラぬいを手縫いと接着剤で制作しました。